ドラえもん(型紙つき)
大きさ約30cm。体がソーセージ5本とポケット、顔も白ソーセージ・青ソーセージ合わせて5本と口や目鼻という、なかなかボリュームのある作品です。
実は、ある風船教室の最終回に、生徒さん達に卒業制作で作ってもらおうとBaoが開発しました。小学生のお子さんでもうまく作ることができるように、A4の型紙とセットになっています。 小さいお子さんは「何センチでひねって」と言ってもなかなかその長さで作ることができません。型紙のPDFファイルをダウンロード・プリントアウトして手もとに置き、その上にバルーンをのせてひねっていただくと作りやすいです。
解説も、型紙があるものとして説明しています。
Doraemon:Japanese Hero who is the friend of every child in the world.

この型紙をダウンロードして、A4の紙にプリントアウトし、手もとに置いてひねってください。
Please download this pattern.

>>>用意する色>>>260水色・白、各4本(余りを有効に使うと、もう少し本数を減らせます)。透けない赤3本。透けない黄色・透明なオレンジ、各1本。

>>>体を作る>>>水色を10cm残してふくらませる。型紙で下から二つ目、が書いてあるソーセージが、端から端まで10cmなので「この長さの尻尾を残してね」と言って型紙を使ってもらってもよい。
Inflate a pale blue 260 leaving a 10cm tail.

の上に置き、長さを合わせてひねる(14cm)。すぐ横に「5」とあるのは、同じ長さのソーセージを合計5本ひねる、という意味。
Twist a 14cm bubble.

ソーセージを2つ作って折り曲げ、
And twist another 14cm bubble, and fold.

口巻きをからめ、2つの間から引っ張り出して
Pass the knot through to lock them.

固定する。2本がまとまった。

型紙の上に置いてもう1つソーセージ。
Again twist a 14cm bubble, then roll through the latest two bubbles.

最初に作った2本と重ねて、

2本の間に押し込んで向こう側に出す。これで3本がまとまった。

もう1つソーセージをひねり、まとまっている3本に重ねる。ひねり目から口巻きを引っ張り出して、
twist a 14cm bubble, and using the knot join all.

4本目にからめる。これで4本がまとまった。

もう1つソーセージをひねり、残りはしぼませて端を結ぶ。
Twist a 14cm bubble, deflate, and tie.

まとまっている4本に重ね、結び口をひねり目にからめて固定する。これで5本のまとまりになった。
Wrap on the end of the four bubbles, then you have a five bubbles cluster.

>>>顔の輪郭を作る>>>水色をの長さ(30cm)にふくらませる。
Inflate a pale blue 260 to 30cm.

ふくらんでいない尻尾の方から差し込んで、体の2本の裏を通し、
Pass from the tail into the cluster.

よく引っ張っておく。
Pull tightly.

口巻きと、根元の所とを結び合わせて、
Tie with the knot.

丸くする。体と顔の輪郭とが合体した。余分は切り取る。この余分は、後で腕を作る時に再利用する。
Cut off the excess.

>>>顔の土台を作る>>>水色を30cmふくらませ(の所が30cmなので、そこに合わせてふくらませてもらってもよい)、
Inflate a pale blue to 30cm.

の上に置き、長さを合わせてひねる(10cm)。
Twist a 10cm bubble.

同じ長さのソーセージを2つ作って折り曲げ、
Again twist a 10cm bubble and fold.

口巻きをからめ、2つの間から引っ張り出して固定する。2本がまとまった。
Using the knot, lock them.

もう1つソーセージをひねり、残りはしぼませて端を結ぶ。
Twist a 10cm bubble,deflate, tie and discard the rest.

まとまっている2本に重ね、

端のひねり目に結び目をからめてまとめる。
Using the knot, make three bubbles cluster.

白を20cm残して(だいたいでよい)ふくらませ、
Inflate a white 260 leaving about 20cm uninflated.

(10cm)に合わせてひねる。
Twist a 10cm bubble.

同じ長さのソーセージを2つ作って折り曲げ、口巻きをからめて固定する。残りはしぼませて、
Again twist a 10cm bubble, fold, and pass the knot through to lock them, and cut off the excess.

両端を結び合わせる。余分は切り取る。

水色3本、白2本のまとまりができた。これを合体させる。端と端を結び合わせて合体させてもよいが、以下の方法でも合体できる。

白の間を広げて、
Open the white bubbles and here insert a pale blue bubble through.

水色の1本を間に入れる。

間に入った水色と白とを回転させて、白がつながるように入れ替える。5本がまとまり、顔の土台ができた。
Roll around then you get a five bubbles cluster.

>>>目を作る>>>白を10cmふくらませ(に合わせてふくらませてもよい)、
Inflate a white 260 to 10cm.

に合わせて、(3cm)
Twist two 3cm bubbles, and pass the knot to lock them.

ボールを2つひねる。

口巻きをからめ、2つの間から引っ張り出して固定する。2つがまとまった。

残りはしぼませて、
Deflate, tie and cut off the remainder.

結び合わせる。余分は切り取る。

>>>鼻を作る>>>赤をに合わせてふくらませる。直径2cm。大きめにふくらませて小さくしていくのだが、このように小さい丸にするのは低学年のお子さんにとってはけっこうたいへん。この部分はヘルプが必要かもしれない。
Inflate a red 260 to 2cm.

両端を結び合わせてきれいな丸の形にする。残りの部分も使うので切り取らないように。
Tie both ends together.

口巻きの部分は切り取る。
Cut off the nozzle.

目に差し込んで、よく引っ張ってはめ込んでおく。
Pass through the white eyes.

顔の土台、白2本の裏に差し込んで、下に通す。
And through the cluster between white and pale blue.

赤の紐をよく引っ張りながら、
Pulling tightly, wrap on the top of the body, and tie.

輪郭の輪の根元にからめて取り付ける。

根元のそばに結び目を作り、余分は切り取る。

輪郭の輪を広げ、後頭部の方から
Tuck into the loop.

はめ込む。ここで割れないように注意する。横から見たところ。

こちらは後頭部。

>>>手を作る>>>白をの大きさ(3cm)にふくらませて結び、(目を作った残りを使ってもよい)
Inflate a white 260 to 3cm and tie both ends together, then cut off the excess. This is the hand.

さらに両端を結び合わせて丸くする。余分は切り取る。

同じ大きさで2つ作る。
Make another hand.

>>>腕を作る>>>水色をの長さ(7cm)にふくらませて結ぶ。ふくらませた残りの部分も使うので切り取らないように。で切り取った余分を再利用してもよい。
Inflate a pale blue 260 to 7cm and tie.

水色の結び目(口巻き)を白の穴にくぐらせて、ひっかける。
Pass through the white hand.

腕と手がつながった。

新しい水色で、同じものをもう1つ作る。

ふくらんでいない部分を体の2本のソーセージに通し、
Insert the pale blue tail into the body.

よく引っ張っておく。

もう片方の腕と引っ張りながら結び合わせる。
Tie to another arm.

>>>ポケットを作る>>>白を20cmほど残してふくらませ、
Inflate a white 260 leaving 20cm uninflated.

に合わせてひねる(6cm)。
Make a 6cm three bubbles cluster as follows.

同じ長さで2つひねって折り曲げ、

口巻きをからめ、2つの間から引っ張り出して固定する。2本がまとまった。

もう1つソーセージをひねり、残りはしぼませて端を結ぶ。

まとまっている2本に重ね、端のひねり目に結び目をからめてまとめる。

体の2本のソーセージを広げ、
Open his stomach and tuck the white cluster.

白を横にしてぐいぐい押し込む。

ポケットがはめ込まれた。

>>>足を作る>>>白を10cm残してふくらませる。
Inflate a white 260 leaving 10cm uninflated.

に合わせて(7.5cm)曲げてからひねり、
Make a 7.5cm loop twist.

口巻きをひねり目にからめ、間から引っ張り出して固定する。

7.5cmの輪ひねりができた。

同じ大きさでもう1つ輪ひねり。
Again another 7.5cm loop twist,

残りはしぼませて端をしばっておく。しぼませた部分を持って、
Deflate, tie and pass through the bottom of the body.

体のソーセージの下をくぐらせ、

下のひねり目にはめ込む。余分は切り取る。

>>>首輪を作る>>>赤をの長さ(30cm)にふくらませる。
Inflate a red 260 to 30cm.

片手でつぶして細くしながら、首に巻きつけ、
Wrap around the neck, as squeezing to be thinner.

前で結び合わせる。余分は切り取る。
Tie together at the front of the body.

>>>鈴を作る>>>透けない黄色をの長さ(6cm)にふくらませ、
Inflate a yellow to 6cm.

尻尾から赤の首輪の下に差し込む。両端を引き寄せ、
Pass the tail over the red.

引っ張りながら結びあわせる。余分は切り取る。
Tie both ends togerther, and cut off the excess.

ぐにゅっ、とつぶして、
Squeeze to shape as desired.

空気を均一にする。赤の首輪の結んだ所に、きれいにはめ込まれる。

>>>尻尾を作る>>>赤を2つに切る。または、15cmぐらいの切れ端があれば、それを使ってもよい。
Cut a red 260 in half.

ふくらみやすいように、先端の部分をよく引き伸ばしておく。
Squeeze the tip end.

途中の所を軽く握ってふくらまないように保護し、先端をふくらませる。
Reverse-inflate 3cm.

の大きさ(3cm)に合わせて空気を調節し、

ボールのすぐ側ではなくて、風船の端を結ぶ。
Tie at the opposite end.

赤の結び目を、足の元にからめて取り付ける。
Attach to his hip.

>>>舌を作る>>>透けるオレンジをの長さ(6cm)にやわらかくふくらませ、両端を結んで余分は切り取る。
Inflate a mandarin orange to 6cm, tie and cut off the remainder.

白の2本を広げ、オレンジを押し込む。
Wedge into his mouth.

うまく収まるように横に引っ張ったりして整える。

マーカーで目を描き、
Add details with black marker.

鼻の下に口の筋を描き、水色のところにヒゲを描く。できあがり!!