音符
八分音符は高さ約35cm、260を1本、5インチの丸い風船1つを使います。連鈎の八分音符は高さ約43cm、260を2本、5インチの丸い風船2つを使って作ります。右はRioがピアノ発表会の舞台に使った例です。透明なリンコルーンの壁を作ってちりばめました。部屋の壁に直接つけてもかわいいです。
a eighth note and a double eighth note

>>>八分音符を作る>>>260ピンクを、尻尾8cm程残してふくらませ、
Inflate a pink 260 leaving 8cm uninflated.

18cmで折り曲げて、
Fold at 18cm point from the knot.

結び口をぐるっとからめ、間から出して固定する。
Make a loop by passing the knot through.

4cmのしぼりひねり、
Make two 4cm pinch twists.

もう1つ、4cmのしぼりひねり。

形を整えて、

21cmのソーセージ。
Twist a 21cm bubble and two 4cm pinch twists.

4cmのボールを、

しぼりひねり。もう1つ、同じ大きさで

しぼりひねり。

残りはぎゅっと握りつぶして空気を先に送り、
Squeeze the remaining bubble to curve.

先端近くにくるんとした曲げぐせをつける。

赤の5インチ丸風船を、輪ひねりの大きさに合わせてふくらませ、
Inflate a red 5-inch round balloon to the inner size of the loop.

輪ひねりにはめ込んで、
Tuck and wrap the knot to the pinch twist.

結び口をしぼりひねりにからめて取り付ける。

完成。

>>>連鈎の八分音符を作る>>>260水色を、尻尾8cm程残してふくらませ、
Inflate a blue 260 leaving 8cm uninflated.

15cmの輪ひねりを作る(ピンクより小さめ)。
Make a 15cm loop twist.

4cmのボールを、
Make two 4cm pinch twists.

しぼりひねり、もう1つ同じ大きさでしぼりひねり。

25cmのソーセージ(ピンクより長い)。
Twist a 25cm bubble, two 4cm pinch twists, a 17cm bubble, and deflate the remaining bubble and tie.

4cmのボールを、

しぼりひねり。

17cmのソーセージ、残りはしぼませてしばり、

余分は切り取る。左側と連鈎ができた。

もう1本、260水色を、尻尾14cm程残してふくらませ、
Inflate another blue 260 leaving 14cm uninflated.

左側と同様に、15cmの輪ひねり、4cmのしぼりひねりを2つ、その後23cmのソーセージ(左側より短い)。
Twist a 15cm loop, two 4cm pinch twists, a 23cm bubble, and two 4cm pinch twists.

4cmのしぼりひねり、

もう1つ、4cmのしぼりひねり。余分は空気を抜いてから結び、切り取る。
Deflate and tie.

左の結び口を引っぱって、右のしぼりひねりにからめて固定する。
Join two parts together.

少し斜めになるように、形を整える。

紺の5インチを、輪ひねりの大きさに合わせてふくらませ、
Inflate two blue 5-inch round balloons and tuck.

輪ひねりにはめ込んで、しぼりひねりにからめて取り付ける。

右側にも取り付けて完成。