ファンサイトで「これ作ったよ」という画像付きのメールをいただくことがあります。 いずれも力作ぞろいで、すごいです!! 私が楽しませていただくだけではもったいないので、このページを作りました。 お送り下さった皆さんにメールで掲載許可をお尋ねして載せています。これを見たあなたも、Rioに作品を送ってください。ファンサイトの作品・オリジナル作品どちらでも歓迎です。
風太さんのやどかり
中国地方在住
・風太さんオリジナル。このやどかりさん、やどかりの部分もすごいですけど、貝の部分の作り方が画期的です。風太さんが、ゆかいな作り方解説画像を送ってくださいました。こちらに解説ページがあります。おめめシールも一緒にダウンロードしてお楽しみください。
オラクルバルーンさんのストラップ・プードル
山形市
・オラクルバルーンさんより。
160の半分でプードルを作り、もう1本の160に空気を吹き入れてリードを作っています。
かわいいですね。左の写真は、5本の指につけてお散歩させている所だそうです。
HIROさんの新郎新婦
大阪のHIROさんオリジナル。
HIROさんがお友達の結婚式に作った新郎新婦。海外の雑誌やホームページを参考にしたそうです。顔はブラッシュのハート、鼻をひねった所に目をくくりつけています。新郎新婦の髪の毛はオリジナリティが発揮されていて、特に花嫁さんの髪が素敵です。首からレーズンツイストの頭頂部へ、残りが後頭部。もう1本で両サイドの髪を作り、3本目でひねり合わせた所を作っています。髪飾りは160。清楚な感じが出ている作品ですね。式場で大好評だったそうです。以下、たくさん画像を送っていただいたので、一挙に載せさせていただきます。
HIROさんの作品いろいろその2
大阪のHIROさんオリジナル。
ばいきんまんの歯は160の白を使って、絞りひねりと普通のひねりを交互にしているそうです。かには足が8本あるかにで、最初のオリジナルだとか。これで、風船をひねって1年足らずなんですって。うーん、すごいですねー。
お誕生日の花束
東京都・たかちゃん
5歳の女の子の誕生会でプレゼントした花束だそうです。ボール2つをまとめひねりして二重の花びらを作り、5つで花に。長さを調整した黄色・緑の茎の両端にボールをひねり、口巻きをからめて花心にします。両方に花を取りつけ、黄色と緑を真ん中あたりでひねり合わせて4本の花束に。メッセージをプリントした紙は丸く切ってテープをつけ、マジックパイプを使って風船の中に入れています。透明な熊さんが花束を抱え、おしゃれでかわいい作品になっていますね。
ティガー
東京都・たかちゃん
1本で作るティガー。最初にボール。ねじったところに結んで丸くします。次に大き目のピンチツイストで鼻を作ります。中くらい、中くらい、小さめ、中くらい、中くらいの5つのボールをロックツイストして、2つ目と4つ目をピンチツイストして顔に。胴体はプードルと同じ作り方です。空気の配分を考えながら作り、最後にかわいい尻尾が残るように工夫します。目や模様を描いてできあがり。たかちゃんは中学生。学校のクラブでジャグリングやバルーンをやっていて、たかちゃんはバルーン担当だそうです。ショーでお客さんのリクエストに応じて作った時、人気のあった作品なんですって。お客さんの容赦ない(笑)リクエストに鍛えられて、めきめきと実力をつけているようです。すごいでしょ。
ラブラブ雪だるま
神奈川県・風船のとらちゃん
バレンタインにラブラブの雪だるまです。神奈川県の「宮が瀬」という場所は、地元の恋人達にはとっても有名なクリスマス&バレンタインのイルミネーションスポットなんだそうです。http://www.miyagase.com/valentine/その場所にちなんだテーマで作品を作って送ってくれました。女の子の首の周りはハート、ベースにはリンコルーン。いろいろな種類の風船を使いこなしていますね。
とらちゃんのトリ
神奈川県・風船のとらちゃんオリジナル。
酉年に、またまたとらちゃんがやってくれました。左はトサカが260で玉子は5インチをふくらませた物。、右はトサカにハート、玉子は11インチにそっと空気を吹き入れて立体にした物を使っています。
とらちゃんが作り方の詳細を画像付きで送ってくれました。解説ページを作りましたので、こちらをごらんください。
makiさん人形
三千草さんオリジナル。
三千草さんが、お知り合いの方をモデルに作った作品。人の姿に似せて作ってみたのは初めてだったそうですが、ご本人にも周りの方にも、とっても喜ばれ好評だったそうです。Rioはお顔の作り方が参考になりました。
三千草さんのサイトに、詳しい作り方が画像付きで紹介してあります。見てみてください。作り方ページからリンクをたどると、モデルになった方のサイトにも行けます。
Balloon ページにある、パフォーマンスに役立つリンク集 Big Top By the Link もおすすめですよ。
スヌーピーとグーフィー
埼玉のヨシダさん。
ファンサイトのグーフィー・スヌーピーを作って送ってくださいました。いずれも大作ですが、バランスも何もかもおみごとです。ヨシダさんにとってスヌーピーは「どうしても作ってみたかった憧れの作品」なんだそうです。小さく見えるキティちゃんは、以前Baoから作ってもらった作品を思い出して作ってみたとのこと。こんな作品を作っても、ヨシダさんはご自分のことを初心者だと言い張っています(笑)
ウルトラマンとバルタン、カニ
ohirune7(お昼寝セブン)さん作。
一本作りファンの ohirune7さんが、ファンサイトの3作品を見事な出来映えで作って送ってくださいました。
ウルトラマン・バルタンのバランスの良さ。カニはRioが調子に乗って挑発バージョンを載せたのを、
きーっちり作ってくださってます。参りました。こういう「挑発しがいのある」方、大好きです(笑)。
恐竜骨格
ナンシー&アリスのお二人が、ファンサイトの恐竜骨格を作ってくださって、強風の公園へ撮影にお出かけ。 しかーし、風船はぶわぁーっと風にあおられ、アリスさんが足を支えながらの1ショットだったそうです。
おひなさま
ムーミンパパさん作。
おひなさまの段飾りを作って送ってくれました。
たくさん作って保育園・小学校に飾り、大人気だったそうです。
画像が小さくてわかりにくいかもしれませんが、にこにこしたお顔が、またすごーくいいです。
花ウシの親子
ムーミンパパさん作。
ファンサイトの花ウシを、260と160で作ってくださいました。こんなにたくさん作っていただいて嬉しいです。160で作るのもかわいくていいですね。
小学校1年生のクラスに飾られたそうです。こんな風船が教室にあったら楽しいですね。
ミッキー・ミニーとふじっぴー
たろうさん作。
左は「結婚式のプレゼントにしますから、ぜひ譲ってください!!」と請われてしまったというキュートな二匹。
右側は静岡国体のキャラクターで「ふじっぴー」これもかわいいでしょ。
フラワーアレンジ
こちらもたろうさん作。
左のアジサイのあしらい方もうまいし、中央は花瓶にプーさんも付いています。上の2点もそうですが、たろうさんは構成と色の感覚がすごいと思います。
鬼のお面
ナンシー&アリスのナンシーさん作。
ファンサイトの鬼のお面を色違いで作って送ってくれました。バルーンおやじさんのオリジナル作品より歯のボール数が多くなっているため 「にいっ」と笑っているような表情で愛嬌があります。こわいというより、かわいくて親しみやすいので、幼稚園の豆撒きとかで使うと泣く子が少なくていいかもしれません。
トップハット
千葉県プリンコちゃん作。
トップハット(編み込みのシルクハット)の作り方を質問されましたが、ファンサイトは基本的にオリジナル作品を中心に掲載しているため、残念ながらサイトに作り方が載せられませんでした。メールで作り方をお伝えした所、みごとな作品の画像を送ってくださいました。プリンコちゃんはマジック・ジャグリンク・バルーンと多彩な芸をお持ちのお坊さんです。彼のホームページも見てね!!
アトムとウラン
(右下にちらっとミッキー・ミニー)
2003年11月、和歌山県の高校文化祭でのバルーンコーナーです。アトムの誕生年にちなんで、アトムとウランのデコレーションに挑戦しました。
中央の260のプレゼントコーナーでも、用意した1500本が途中で無くなってしまうほどの盛況ぶりだったそうです。
ヘリウムも使っていて本格的ですね。クラスのみんなで、鉄腕アトムの曲の後にカウントダウンして100個の風船をリリースしたりと、
思い出に残るイベントになったそうです。地方紙の取材も受け、翌日の新聞に大きい写真と共に紹介されました。
とらちゃんの電球
右側は分解図。
白(画像はブルーですが)と金(切り取った下半分だけ使用)の11インチラウンド・堅めの針金・黒ビニールテープで作ります。
白に空気を吹き入れてしばり、金の切り口側と結び合わせる。針金を棒に巻き付けてコイルを作って口金に。
金の結び目をコイルのお尻側に挟んで固定、金の口巻きを白側に持ってきてかぶせる。
口金の、結び目がぽこんとしている周りに黒のビニールテープをドーナッツ状に切り取って貼る。
これを送ってもらった時にはパソコンの前で笑って拍手しちゃいました。お家の方は完全に本物と間違えたそうです。
プチトマト・浮き・カメラのレンズクリーナー
神奈川県の風船のとらちゃん作。
**プチトマト・・・空気を吹き入れた赤の9インチバルーンに、グリーン系の260+160をヘタに似せてかぶせる。
**釣りの浮き・・・ビーバルーン(321Q)の結び目に、黒の260の長めの切れっ端をか ぶせ、さらに適当な色の260の短い切れっ端をいくつか上下にかぶせる。
**カメラのレンズクリーナー・・・リンコルーン11インチのツノの部分に260Qの切れっ端をくっつけ、ビニールテープで巻く。結び口も同様にビニールテープで巻く。
蛍光灯
バルーンおやじさんのネタにも同じような円の蛍光灯があるんですが、しっかり金具まで付いているのには参りました(笑)。お子さんや、安全の確保できない方にプレゼントする時は針金等の尖った物は無しで作りましょう。とらちゃんが解説画像を文章付きで送ってくれました。作り方を見たい人はここをクリックしてください。